HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2017.02.26
省燃費車、人工衛星 成果見て 金沢工大「夢考房」発表会
金沢工業大の課外活動「夢考房プロジェクト」の発表会が25日、野々市市扇が丘の同大であり、学生たちが2016年度の成果を発表した。(谷口大河)
プロジェクトは同大のものづくり支援施設「夢考房」を拠点に活動。発表会では省燃費車を開発する「エコラン」、人工衛星、建築デザインなど12グループが製作した成果物を並べ、来場した協力企業関係者や保護者らに解説した。
エコランプロジェクトのエンジン班は、重量を抑えながら排気量を増やした新型エンジンを紹介。同班リーダーの機械工学科2年黒岩会斗さん(20)は「省燃費車の全国大会後、エンジンの一部部品に激しい摩耗や破損があった。潤滑の方法や耐久性の向上を考えたい」と改良に意欲を見せた。
小型無人飛行機プロジェクトは、昨年8月の「全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」自動操縦部門で初優勝した機体開発の試行錯誤を説明した。リーダーの航空システム工学科2年佐々木拳さん(20)は「自分たちに不足していた点が浮き彫りになった」と振り返った。
(2017年2月26日 北陸中日新聞朝刊石川県内版より)
プロジェクトは同大のものづくり支援施設「夢考房」を拠点に活動。発表会では省燃費車を開発する「エコラン」、人工衛星、建築デザインなど12グループが製作した成果物を並べ、来場した協力企業関係者や保護者らに解説した。
エコランプロジェクトのエンジン班は、重量を抑えながら排気量を増やした新型エンジンを紹介。同班リーダーの機械工学科2年黒岩会斗さん(20)は「省燃費車の全国大会後、エンジンの一部部品に激しい摩耗や破損があった。潤滑の方法や耐久性の向上を考えたい」と改良に意欲を見せた。
小型無人飛行機プロジェクトは、昨年8月の「全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」自動操縦部門で初優勝した機体開発の試行錯誤を説明した。リーダーの航空システム工学科2年佐々木拳さん(20)は「自分たちに不足していた点が浮き彫りになった」と振り返った。
(2017年2月26日 北陸中日新聞朝刊石川県内版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.01.16