進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2009.09.02

名大に全国初の学童保育

研究者を支援 東山で開所式

 名古屋大が建設を進めていた小学生専用の学童保育所の開所式が1日、千種区の東山キャンパスであった。研究者らの子育ての支援が目的で、全国の大学で初の試み。

 式典で浜口道成学長は「大学は女性研究者の割合が低い。仕事を継続できる環境づくりが今後も大切だ」とあいさつした。

 保育所は、増築した保育園の2階部分約200平方メートルに設けた。7月21日から運用を始め、夏休みに10人ほどが通った。運営は民間会社に委託し、午後9時まで預かる。

 大学ならではの利点を生かし、夏休みも研究者が“講師”になり、天体観測をしたり、土器の復元を体験したりした。1年生の子どもを預ける女性研究者(39)は「研究に没頭できる時間が確保でき、職場と近いので安心できる」と話す。

(2009年9月2日 中日新聞朝刊市民版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ