HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2016.07.02
岐阜市民栄誉賞 安藤さんを表彰 書道の振興に力
岐阜市は1日、書家の安藤秀川さん(83)、同市加納村松町=に市民栄誉賞を贈った。同市司町のぎふメディアコスモスで式典があり、細江茂光市長が表彰状を手渡した。
安藤さんは2006年から県書作家協会長を務め、海外の姉妹友好都市との文化交流にも協力。現在も岐阜女子大教授として指導に当たり、書道の振興に努めている。また、住民自治、社会福祉などに功績のあった52人を市政功労者として表彰した。安藤さんとともに本年度の市民栄誉賞に決まったNPO法人「和の未来」理事長の安田多賀子さん(79)は今月29日に表彰する予定。(木下大資)
(2016年7月2日 中日新聞朝刊岐阜近郊版より)
安藤さんは2006年から県書作家協会長を務め、海外の姉妹友好都市との文化交流にも協力。現在も岐阜女子大教授として指導に当たり、書道の振興に努めている。また、住民自治、社会福祉などに功績のあった52人を市政功労者として表彰した。安藤さんとともに本年度の市民栄誉賞に決まったNPO法人「和の未来」理事長の安田多賀子さん(79)は今月29日に表彰する予定。(木下大資)
(2016年7月2日 中日新聞朝刊岐阜近郊版より)