進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2015.01.15

名外大生 通訳で活躍 豊田の国際会議会場に常駐

 豊田市で開かれている「とよた世界環境ウイーク」に合わせ、20カ国以上から訪れる外国人をサポートするため、名古屋外国語大(日進市)の学生たちが通訳ボランティアとして活躍している。

 主要行事の環境先進都市国際会議が開かれる豊田市の名鉄トヨタホテルの1階ロビーに、案内窓口を特設。英語が堪能な学生が豊田市職員と一緒に常駐し、あらゆる相談を受け付けている。

 14日午後は、カナダに1年間滞在した経験がある3年の岩井楓さん(22)が担当。外国人からの「名古屋に行きたい」「ネットはどこで使えるか」といった質問に、地図を示しながら流ちょうな英語で案内した。「日本のことを知ってもらえるのが何よりうれしい」と話した。(河北彬光)

(2015年1月15日 中日新聞朝刊市民総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ