進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2014.12.16

高齢者向け パン提供 南山大生 施設で市場調査

 地元の製パン会社とともに高齢者向けのパンの共同開発に取り組んでいる南山大経営学部の学生3人が、昭和区鶴舞2の老人ホーム「トップウェル鶴舞」を訪れ、開発中のパンをお年寄りに振る舞った。

 学生たちは地元企業と連携してマーケティングを学ぶゼミに所属。ゼミ有志による課外活動として、瑞穂区内浜町の製パン会社「永楽堂」と組んで、糖質の少ない小麦ふすま粉を使った健康志向のパンを作っている。

 市場調査を兼ねて11日、お年寄りに食パン2種類とあんパンを食べてもらい、一人一人に感想を尋ねた。学生たちは「甘さは足りていますか」「硬くないですか」などと質問し、答えを書き込んでいた。

 4年の杉山阿有美さん(22)は「パン好きなお年寄りが多いことを実感した。さらに食べやすいパンを目指して、永楽堂さんに提案していきたい」と話した。(佐藤航)

(2014年12月16日 中日新聞朝刊市民総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ