進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2014.10.08

高蔵寺NTの話題発信 中部大生ら HP、情報紙作る

 中部大(春日井市)工学部電子情報工学科と春日井市のNPO法人「まちのエキスパネット」が共同で、同市の高蔵寺ニュータウン(NT)の情報を発信するホームページ(HP)と情報紙を作った。

 HPは「まちこみゅ@春日井東部」、情報紙は「まちこみゅニュースin高蔵寺」。高蔵寺NTで活動する団体の情報をまとまった形で見られるのが特徴だ。

 HPは9月に開設。団体や中部大が実施する催しの情報を随時掲載している。

 情報紙は、HPのPRも兼ねて、今月1日から1000部を発行。中部大や地元の小中学校、公共施設などで無料で配っている。今後は3〜4カ月に一度作る。

 保黒政大准教授(44)は「総合的な情報サイトを目指した」と説明。4年の河村彩人さん(21)は「集めた情報の整理や見やすいデザインを考えるのが難しい。でも、みんなの役に立つサイトにしたい」と意欲的だ。(佐久間博康)

(2014年10月8日 中日新聞朝刊尾張総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ