進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.10.31

中京大エース・清水が3冠 愛知大学野球秋季リーグ戦閉会式

 愛知大学野球秋季リーグ戦(中日スポーツ後援)の閉会式が30日、瑞穂球場で行われ、1部リーグの表彰選手が発表された。6勝を挙げ、優勝に大きく貢献した中京大のエース左腕・清水翔太投手(4年・麗沢瑞浪)が最優秀選手賞とベストナイン、最優秀防御率に輝いた。また同じ中京大の左腕で、清水に続く4勝、防御率0.82の好成績を残した岡部直人投手(2年・いなべ総合)も敢闘賞を受賞した。

■後輩岡部に感謝

 今秋1部に昇格し、即優勝した中京大の左腕コンビが主要な賞を独占した。清水が3つの賞を独り占めすれば、岡部は通常2位以下のチームから選ばれることが多い敢闘賞を受賞。清水の活躍が際立ち、岡部も負けない成績を残した証しだ。

 清水は「6勝で負けもなかったので、(MVP受賞は)もしかしたらと思っていた。岡部が2回戦で勝ってくれたおかげ」と後輩に感謝。岡部も「防御率とベストナインも取りたかった。でも、翔太さんを目標にしてきたことで結果につながった」と声を弾ませた。

 喜びもつかの間、11月2日には明治神宮野球大会(11月16日から5日間・神宮)出場権を懸けた中部王座決定戦(瑞穂)=中日スポーツ後援=が開幕。中京大は3日の準決勝から登場し、日大国際関係学部(東海地区2位)−金沢星稜大(北陸2位)の勝者と対戦する。「愛知の代表として神宮に行きたい」。清水はすぐに次の勝負に視線を向けた。 (麻生和男)

<愛知大学野球1部リーグ表彰選手>
最優秀選手:清水翔太投手(中京大4年・麗沢瑞浪)
最優秀防御率:清水翔太投手(中京大4年・麗沢瑞浪)(防御率 0.68)
敢闘賞:岡部直人投手(中京大2年・いなべ総合)
打撃賞(首位打者):鈴木広樹外野手(中京大2・中京大中京)(31打数13安打 打率4割1分9厘)

【ベストナイン】
投手:清水翔太(中京大4年・麗沢瑞浪)
捕手:小塚堅斗(名城大3年・名市工芸)
一塁手:川本毅(中京大2年・中京大中京)
二塁手:山村峻司(中部大3年・長浜)
三塁手:牧内樹(名城大4年・大府)
遊撃手:山中渉伍(中京大4年・中京大中京)
外野手:鈴木広樹(中京大2年・中京大中京)
外野手:近藤弘基(名城大3年・享栄)
外野手:辻翔太(中部大4年・福井工大福井)
指名打者:安藤優作(愛大1年・大垣日大)

(2013年10月31日 中日スポーツ8面より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ