進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.08.02

金沢工大 ロボコン「飛翔」誓う 世界大会へ、知事に抱負

 18日にベトナム・ダナンで開かれる「アジア・太平洋ロボットコンテスト」に日本代表として出場する金沢工業大(野々市市)の夢考房ロボットプロジェクトチーム「飛翔」のメンバーらが1日、県庁に谷本正憲知事を訪ね、世界一への誓いを立てた。

 プロジェクトリーダーの市川智章さん(ロボティクス学科4年)ら学生4人に石川憲一学長らが同行した。

 チームは6月上旬に東京都内で開かれた「NHK大学ロボコン2013」で3年ぶり3度目の優勝を飾った。東京大との決勝では大会新記録を打ち立て、昨年の雪辱を果たした。

 その模様をテレビで見たという谷本知事は「圧巻だった。私も興奮したし、度胸も大したもんだ」とねぎらい、「技術力と冷静さを持って、ロボット技術の高さをアピールしてほしい」と励ました。

 市川さんも「石川の地に優勝カップを持ち帰れるよう全力で頑張る」と誓った。

 世界大会には63カ国・地域から選抜された大学・工科大学が20チームほど参加。飛翔は国内大会からさらに磨きをかけ、ベスト記録も更新しており、日本代表として2002年の第1回大会以来となる優勝を目指す。 (田嶋豊)

(2013年8月2日 中日新聞朝刊第二石川総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ