HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.11.13
「翔け!二十歳の記憶展」 宮本さん(名古屋造形大)「かお」GP 中区で表彰式
次世代の芸術家を支援する「第7回 翔(はばた)け!二十歳の記憶展」(中部日本放送、CBCクラブ主催、中日新聞社など後援)の表彰式が、中区新栄のCBC本館で開かれた。(佐藤航)
県立芸術大、名古屋芸術大、名古屋造形大の3大学から選抜された絵画や立体作品など計28点が出品された。グランプリには名古屋造形大4年の宮本恵さん(22)のアクリル画「かお」が選ばれた。
画面いっぱいに、まるで溶けかかっているような不思議な顔を描いた宮本さん。「何度も自画像を描くうちに、リアルに表現するのではなく、動きをつけたいと思うようになった」と振り返った。
28作品は12月7日まで、CBC本館1階のCBCスタジオギャラリーで展示される。土、日曜、祝日は休館。
◇そのほかの入賞者の皆さん 準グランプリ 曽根麻衣(県立芸術大2年)鈴木優作(名古屋造形大3年)▽CBC賞 吉田早希(県立芸術大大学院2年)▽中日新聞社賞 飯田昴子(名古屋造形大大学院2年)▽県教委賞 西尾万梨花(名古屋造形大3年)▽市教委賞 宇城翔子(県立芸術大大学院1年)▽審査員賞 竹内美晴(名古屋芸術大4年)
(2012年11月13日 中日新聞朝刊市民総合版より)
県立芸術大、名古屋芸術大、名古屋造形大の3大学から選抜された絵画や立体作品など計28点が出品された。グランプリには名古屋造形大4年の宮本恵さん(22)のアクリル画「かお」が選ばれた。
画面いっぱいに、まるで溶けかかっているような不思議な顔を描いた宮本さん。「何度も自画像を描くうちに、リアルに表現するのではなく、動きをつけたいと思うようになった」と振り返った。
28作品は12月7日まで、CBC本館1階のCBCスタジオギャラリーで展示される。土、日曜、祝日は休館。
◇そのほかの入賞者の皆さん 準グランプリ 曽根麻衣(県立芸術大2年)鈴木優作(名古屋造形大3年)▽CBC賞 吉田早希(県立芸術大大学院2年)▽中日新聞社賞 飯田昴子(名古屋造形大大学院2年)▽県教委賞 西尾万梨花(名古屋造形大3年)▽市教委賞 宇城翔子(県立芸術大大学院1年)▽審査員賞 竹内美晴(名古屋芸術大4年)
(2012年11月13日 中日新聞朝刊市民総合版より)