進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2012.03.25

韓国から図書寄贈 名大付属図書館 総領事館が仲介

 名古屋大(千種区)の付属図書館に、韓国国際交流財団が人文・社会科学の研究書や韓国の文化を紹介する書物など計148点を寄贈した。記念の式典が23日に図書館で開かれた。

 図書寄贈は、名大に中部地方の韓国研究拠点になってほしいとの願いを込め在名古屋韓国総領事館が仲介した。名大は昨年3月にも総領事館を通じて、大韓出版文化協会から図書317点を贈られている。

 式典には、浜口道成学長や李均東(イキュンドン)総領事らが出席。浜口学長が図書の目録を受け取った後、李総領事に感謝状を手渡した。併せて財団への感謝状も李総領事に託した。

 浜口学長は「図書の充実は国際化の大きな一歩になる。今回の図書が韓国との交流をさらに進めるエンジンになる」と感謝の言葉を述べた。名大には、韓国から全留学生の1割に当たる160人がやって来ている。 (中村禎一郎)

(2012年3月25日 中日新聞朝刊市民総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ