HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.01.29
中部日本学生スキー 中京大・森本3年連続2冠
男子のスーパー大回転と大回転は森本優希(中京大3年)が優勝。3年連続でアルペン競技2冠を果たした。女子のスーパー大回転、大回転も辻美帆(中京大1年)が2冠を達成。男子距離の10キロクラシカルは西田真(中京大2年)が29分30秒30で2連覇。距離リレーは中京大が優勝した。チーム総合得点は中京大が男女ともにトップ。
■男子スーパー大回転&大回転で貫禄
今季絶好調の森本が、3年連続の2冠を達成。得意のスピード系2種目を制し、中部学生王者をアピールした。
「去年より調子が良かったのでいけるかなと。雪質が軟らかくてターンしにくかったけど、練習通りに滑れた」と納得の笑みがこぼれる。
今季は7戦目。今月上旬の全日本学生チャンピオン大会(長野・志賀高原)で5位、17、18日に行われた国体の岐阜県予選(岐阜・ほおのき平)で優勝。近況の好リズムに乗って178センチ、85キロの恵まれた体格を生かして、スタート直後の急斜面から積極的に攻めた。
「スキーへ向かう体の感覚がすごくいい。去年から始めた股関節の可動域を広げたり、柔軟性をつけるトレーニングが実ってきた」
祖父が岐阜県のアルコピアスキー場近くでロッジ経営しているため幼いころからスキーに親しみ、飛騨高山高出身の森本にとって来月中旬の岐阜国体(ほおのき平)は目標にしてきた一戦。
「地元ですから今までの感謝の気持ちを込めて滑りたい。いつも練習しているスキー場だし入賞しないと。何とか岐阜県にポイントを付けられるように頑張る」
地元への恩返しの前にまずは29日の回転で過去2年達成できなかった3冠を射止め、最高潮で大舞台へ向かいたい。 (竹尾和久)
■女子も中京大の辻2冠
新星誕生だ。1年生の辻が、2年前の3冠女王で同じ中京大の先輩・鈴木を1秒16抑えてスーパー大回転を制し、大回転も2位の斎藤(愛知淑徳大)に1秒18差をつけ2冠に輝いた。「今季は過去2戦、自分の滑りができてなかったので反省を生かし、リラックスして滑ろうと思っていた。失敗を恐れず、持ち味の攻める滑りができた」と目を細める。滋賀・近江兄弟社高では全日本ジュニア選手権で5位に入った実力者だが「自分の力に限界を感じてスキーを辞めようかと思っていた」と辻。しかし「あこがれの存在」という鈴木を破ったことで「自信になる。いい仲間にも恵まれた。来月のインカレ(全日本学生選手権)で1部昇格を目指し、もっと努力したい」と目標を掲げた。
▽第57回▽第1日▽28日▽長野県白馬村・白馬岩岳スノーフィールド、白馬クロスカントリー競技場▽男女スーパー大回転、大回転(1191.4メートル、標高差276メートル、最大斜度43.9、平均斜度22.7)男子距離クラシカル10キロ、男子距離リレー(5キロ×4人)▽中日新聞社など主催
(2012年1月29日 中日スポーツ11面より)
■男子スーパー大回転&大回転で貫禄
今季絶好調の森本が、3年連続の2冠を達成。得意のスピード系2種目を制し、中部学生王者をアピールした。
「去年より調子が良かったのでいけるかなと。雪質が軟らかくてターンしにくかったけど、練習通りに滑れた」と納得の笑みがこぼれる。
今季は7戦目。今月上旬の全日本学生チャンピオン大会(長野・志賀高原)で5位、17、18日に行われた国体の岐阜県予選(岐阜・ほおのき平)で優勝。近況の好リズムに乗って178センチ、85キロの恵まれた体格を生かして、スタート直後の急斜面から積極的に攻めた。
「スキーへ向かう体の感覚がすごくいい。去年から始めた股関節の可動域を広げたり、柔軟性をつけるトレーニングが実ってきた」
祖父が岐阜県のアルコピアスキー場近くでロッジ経営しているため幼いころからスキーに親しみ、飛騨高山高出身の森本にとって来月中旬の岐阜国体(ほおのき平)は目標にしてきた一戦。
「地元ですから今までの感謝の気持ちを込めて滑りたい。いつも練習しているスキー場だし入賞しないと。何とか岐阜県にポイントを付けられるように頑張る」
地元への恩返しの前にまずは29日の回転で過去2年達成できなかった3冠を射止め、最高潮で大舞台へ向かいたい。 (竹尾和久)
■女子も中京大の辻2冠
新星誕生だ。1年生の辻が、2年前の3冠女王で同じ中京大の先輩・鈴木を1秒16抑えてスーパー大回転を制し、大回転も2位の斎藤(愛知淑徳大)に1秒18差をつけ2冠に輝いた。「今季は過去2戦、自分の滑りができてなかったので反省を生かし、リラックスして滑ろうと思っていた。失敗を恐れず、持ち味の攻める滑りができた」と目を細める。滋賀・近江兄弟社高では全日本ジュニア選手権で5位に入った実力者だが「自分の力に限界を感じてスキーを辞めようかと思っていた」と辻。しかし「あこがれの存在」という鈴木を破ったことで「自信になる。いい仲間にも恵まれた。来月のインカレ(全日本学生選手権)で1部昇格を目指し、もっと努力したい」と目標を掲げた。
▽第57回▽第1日▽28日▽長野県白馬村・白馬岩岳スノーフィールド、白馬クロスカントリー競技場▽男女スーパー大回転、大回転(1191.4メートル、標高差276メートル、最大斜度43.9、平均斜度22.7)男子距離クラシカル10キロ、男子距離リレー(5キロ×4人)▽中日新聞社など主催
(2012年1月29日 中日スポーツ11面より)