HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2011.10.17
勇壮 華麗 名古屋まつり 折り紙重ねて巨大金シャチ 名古屋城で学生ら
名古屋市内の大学生らが16日、名古屋まつりに合わせて同市中区の名古屋城二の丸広場で、金シャチを描いた縦23メートル横17メートルのモザイク折り紙アートを完成させた。
約500枚のパネルに2万枚以上のオレンジや黒、黄色の折り紙をそのまま貼り付けた。紙の上には、見物客やボランティアによる復興支援メッセージも。作品はギネス記録に申請する。
NAGOYA学生タウン構想推進委員会で折り紙アートを担当した荒川由佳子さん(愛知学院大3年)は「最初は6人のメンバーだったが大きな輪になり楽しくできた」と話した。
(2011年10月17日 中日新聞朝刊34面より)
約500枚のパネルに2万枚以上のオレンジや黒、黄色の折り紙をそのまま貼り付けた。紙の上には、見物客やボランティアによる復興支援メッセージも。作品はギネス記録に申請する。
NAGOYA学生タウン構想推進委員会で折り紙アートを担当した荒川由佳子さん(愛知学院大3年)は「最初は6人のメンバーだったが大きな輪になり楽しくできた」と話した。
(2011年10月17日 中日新聞朝刊34面より)