HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2010.10.21
学生ボランティアAlways Smile 自転車盗防止呼び掛け 愛院大
愛知署管内(日進、豊明市、長久手、東郷町)の大学に通う学生の防犯ボランティア団体「Always Smile」が20日、日進市の愛知学院大で自転車盗難防止を啓発した。
同団体は10大学の80人で9月に発足。この日は愛知学院大生12人が参加した。
自転車盗難防止は鍵を2つかけるのが重要だとして、学生はワイヤ錠と啓発チラシを駐輪してある自転車のかごに入れて回った。
2年の清沢菜々江さん(19)は「鍵が2つ装着されていない自転車が予想外に多かった。私も自転車を盗まれたことがある。2重ロックを呼びかけたい」と話した。(坪井千隼)
(2010年10月21日 中日新聞朝刊なごや東版より)
同団体は10大学の80人で9月に発足。この日は愛知学院大生12人が参加した。
自転車盗難防止は鍵を2つかけるのが重要だとして、学生はワイヤ錠と啓発チラシを駐輪してある自転車のかごに入れて回った。
2年の清沢菜々江さん(19)は「鍵が2つ装着されていない自転車が予想外に多かった。私も自転車を盗まれたことがある。2重ロックを呼びかけたい」と話した。(坪井千隼)
(2010年10月21日 中日新聞朝刊なごや東版より)