進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  2025.05.20

この記事の関連大学

闇バイト 甘い言葉に注意を 長久手 愛知淑徳大生ら愛知署と啓発

闇バイトへの注意を呼びかけ、チラシを配る学生ら=長久手市の愛知淑徳大で

闇バイトへの注意を呼びかけ、チラシを配る学生ら=長久手市の愛知淑徳大で

 交流サイト(SNS)などで募集して犯罪に加担させる「闇バイト」への注意を呼びかけようと、愛知署は19日、愛知淑徳大の長久手キャンパス(長久手市)で学生らに向け啓発活動をした。

 新入生やアルバイトを始める学生が多い時期に合わせ、初めて企画。子ども向けの防犯教室などを開く同大のボランティア団体「tASUkeai(たすけあい)」のメンバー5人と、地元の携帯電話会社の社員も協力した。

 愛知署は「即金」「ホワイト案件」といった注意すべき表現を紹介するチラシを準備。

 昼休みのキャンパスで、参加者は「闇バイトに気を付けてください」と声をかけながら、通りかかった学生にチラシを手渡した。

 団体リーダーの心理学部3年、宮川七海さん(20)は「簡単な仕事で1日何十万」などとうたったメールを受け取った経験があるといい、「本当に困っていたら応募したくなる人もいるのでは」と警戒。「闇バイトだと気付いたら、すぐ警察に相談して」と呼びかけた。(鳥居彩子)

(2025年5月20日 中日新聞朝刊なごや東版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ