進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  2023.10.14

この記事の関連大学

簡易設置 安心の授乳室 地下鉄金山駅に登場 名古屋学芸大生が外観デザイン

名古屋学芸大の学生が外観をデザインした簡易設置型の授乳室=名古屋・金山の市営地下鉄金山駅で

名古屋学芸大の学生が外観をデザインした簡易設置型の授乳室=名古屋・金山の市営地下鉄金山駅で

 子育て世代が気軽に地下鉄を利用できるようにと、名古屋学芸大(日進市)の学生有志が外観をデザインした簡易設置型の授乳室が、名古屋市営地下鉄金山駅の構内に常設された。市交通局によると、簡易設置型の授乳室を設けるのは、同市営地下鉄では初めて。 (水谷元海)

 設置されたのは、子育て関連事業を展開する「Trim」(横浜市中区)が開発した「ママロ」で、授乳やおむつ交換などの際に使える。木製で鍵が付いており、広さは1畳ほど。近くの改札の駅員に声をかけて利用する。名古屋に支社がある不動産会社「オープンハウスグループ」(東京)が、昨年の市営交通100周年を記念して寄贈した。

 外観デザインは同社が同大に依頼し、学生13人が4月から子育て世代へのインタビューや駅での調査を重ねて考案した。星空の下でゾウやカンガルー、サルが電車ごっこをしている様子を正面や側面に描いた。内部には動物たちの足跡をちりばめた。

 4年の森帆乃香さん(22)は「調査で安心感と清潔感を求める声があり、デザインに反映した。イラストは子どもの目線の高さに合わせて描き、授乳中などに上の子も楽しめる」と説明。3年の伊藤瀬七さん(21)は「淡い色使いで、男性も使いやすい」と話す。

 設置は9月26日で、オープンハウスグループの岡野圭晃名古屋支社長は「学生の知識と経験がつまった仕上がり」と述べた。市交通局の折戸秀郷局長は「設置されたママロを旗印に、子育て世代の支援策を推進していきたい」と感謝した。

■授乳室 駅設置進まず

 県内の鉄道の駅では、授乳室の設置が進んでいない現状がある。名古屋市交通局によると、同市営地下鉄の全85駅のうち、授乳室があるのは今回の金山駅のほかには、名古屋、伏見、千種の3駅。いずれも2018年以降の駅の大規模改修の際に増設された。交通局は、今後も駅の改修に合わせて授乳室を増やしていく方針を掲げている。一方、名鉄と近鉄、JR東海によると、いずれも県内の駅に授乳室はない。駅員が近くの施設の授乳室を案内するなどして対応しているという。

 子育て支援情報を掲載する県のポータルサイト「あいちはぐみんネット」では、県内でおむつ換えや授乳ができる場所を紹介している。

(2023年10月14日 中日新聞朝刊県内版より)

戻る < 一覧に戻る > 次へ