HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2022.05.23
この記事の関連大学
西尾城前身築いた足利義氏紹介 西尾 山田・愛知大教授が講演会

講演した愛知大の山田教授=西尾市一色町の一色町公民館で
地元の歴史ファンら約250人が参加。義氏は鎌倉幕府で執権を務めた北条家を支え、幕府の重職を務めた。山田教授は義氏の子孫が、おおむね現在の西尾市域に当たる「吉良荘」を治めたと紹介。「義氏の子孫が(市ゆかりの武家の)『吉良氏』を名乗り始めた」と述べた。
NHK大河ドラマで放送中の「鎌倉殿の13人」にも登場する武将安達盛長と市との関わりも紹介し、県最古の木造建築物で国宝の「金蓮寺弥陀堂(みだどう)」(西尾市吉良町)を建てたと紹介した。(角野峻也)
(2022年5月23日 中日新聞朝刊三河版より)