進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  お知らせ  2021.05.27

この記事の関連大学

瓦のネコハウス制作 高浜の老舗メーカーと大同大生

 創業100年余の老舗三州瓦メーカー「三州野安」(高浜市田戸町)が、全体や一部に瓦を使ったネコハウスを作った。全体が瓦の商品「かまくら」は6月2日に発売する。大同大(名古屋市南区)で情報デザインを学ぶ学生のアイデアを採用。ロゴや販売サイトのデザインも学生の意見を取り入れた。(福沢和義)

 ネコハウスは、白色の瓦で作った「かまくら」と、表札付きの日本家屋タイプ、簡易テーブルを兼ねた箱形タイプの3種類。6月に発売するかまくらは直径50センチ、高さ21センチ、重さ約15キロで、おわんをかぶせたような形。1個3万9600円。狭い場所を好む猫の習性を考え、成猫1匹が心地よく過ごせる大きさになっている。

 残る2種類は瓦と木材を組み合わせた。今夏ごろに追加発売する予定だ。

 3種類はいずれも大同大情報学部の舟橋慶祐准教授(46)=3Dデザイン=の研究室の学生が考案した。昨年秋の展示会に出品した6点のうち、投票で高評価を得た品を発売する。

 ネコハウスは、夏涼しく冬暖かい瓦の特性を生かした新商品。三州野安の担当者、磯貝香さん(45)は「ネコと飼い主に喜んでもらえる商品ができた。学生の面白いアイデアとわれわれの技術により今の形ができた。自信をもって届けたい」と薦める。

 ネコハウスを作る産学連携の「瓦猫プロジェクト」は昨年6月に始まった。発売まで1カ月を切った5月13日は三州野安の本社2階会議室で、同社の岡部誠司社長(62)や担当の磯貝さんら7人のほか、大同大情報学部の上岡和弘教授(58)=コミュニケーションデザイン=と学生1人がホームページのデザインについて打ち合わせた。新型コロナウイルス感染が拡大する中で、これまでもリモート会議を含め、ほぼ1カ月に一度のペースで会議を重ねてきた。

 低成長にあえぐ瓦業界だが「何か面白いことに取り組んで、会社の個性を打ち出したい」と岡部社長。月間10個の売り上げを目指し、軌道に乗れば、イヌやウサギ、ハムスターなどにも広げる構えだ。申し込みは三州野安のホームページから。発売日以降に「瓦猫プロジェクト」で検索。(問)三州野安=0566(52)1148

(2021年5月27日 中日新聞朝刊西三河総合版より)

戻る < 一覧に戻る > 次へ