HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2021.02.23
この記事の関連大学
玄米などの農産物 東海学園大学に寄贈 みよしの農事組合法人

贈呈式で農産物を受け取る学生ら=みよし市の東海学園大で
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言の影響で外食産業で需要が減り、余った農産物を寄付しようとしていた両法人と、コロナ禍で経済的な不安を抱える学生の間を市が取り持ったことで実現した。
東海学園大三好キャンパスで行われた贈呈式では、両法人の小野田裕之代表と久野官(つかさ)代表が学生3人に玄米約150キロ、ハクサイ90玉、キャベツ440玉の一部を手渡した。
野球部に所属し、寮で一人暮らしの1年、清水敦耶さん(19)は「食材をもらえるのはありがたい。しっかり食べて部活での活力にしたい」と感謝した。 (小野開栄)
(2021年2月23日 中日新聞朝刊西三河版より)