HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ なごやさんぎょう だいがく 私立大学 愛知 名古屋産業大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 お知らせ 2025.09.10 名古屋産業大学 瀬戸の製造業でインターン 市と名産大連携、学生「貴重な体験」 瀬戸市内の製造業4社をインターンシップ(就業体験)として巡り、企業の魅力や仕事を大学生に知ってもらう「5DAYS INTERNSHIP」の成果発表が5日、同市蔵所町の瀬戸蔵であった。 瀬戸市は名古屋産業大(尾張旭市)と、「雇用に関する連携協定」を結んでいる。製造業を盛り上げ、学生に広く知ってもらおうと5日間のインターンを... お知らせ 2025.06.20 名古屋産業大学 就活ビンゴで授業の加点に 名古屋産業大 本年度から導入 ■マス目に「OB交流」「スーツ着こなし」 名古屋産業大(愛知県尾張旭市)が、本年度から学生向けに「就職活動ビンゴ」を導入した。タテヨコ5マスずつのビンゴカードには「OB・OG交流会に参加」などと具体的なアクションが書いてあり、就活が進むとマス目が埋まっていく仕組み。列がそろえば授業の加点対象となり、単位取得につながる。企画... お知らせ 2023.06.29 名古屋産業大学 女性活躍推進へ連携 名古屋の会社と協定 名産大・名経営短大 尾張旭市の名古屋産業大・名古屋経営短大は27日、女性活躍推進に関する連携協定を「学び舎mom(まむ)」(名古屋市中区)と結んだ。 同社は2013年の創業以来、女性の再就職やキャリアアップ、起業を支援している。協定を機に、インターンシップ(就業体験)で学生を受け入れたり、社会人向けのリカレント教育(学び直し)を提供してもらった... お知らせ 2023.05.30 名古屋産業大学 「湯元榊原館」 名古屋産業大と協定 インバウンド拡大 学生と ■「健康」巡る旅 観光企画展開 津市榊原町の温泉旅館「湯元榊原館」と名古屋産業大(愛知県尾張旭市)の学生らが協力し、主に訪日観光客に狙いを定めた観光事業に取り組む。榊原温泉での宿泊や、国宝を有する高田本山専修寺といった近隣エリアへの周遊も促し、「滞在」と「周遊」の2本立てで、地域全体をさらに盛り上げたい考えだ。事業の開始に先立... お知らせ 2022.07.23 名古屋産業大学 「ウクライナの惨状知って」 避難民支援の川口さん 名古屋経営短大で講演 ■助けてくれる日本に感謝 ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナからの避難民を支援する日本ウクライ... お知らせ 2022.07.20 名古屋産業大学 ウクライナ避難民に役立てて 募金で集めた30万円 菊武学園が県に寄付 学校法人菊武学園(尾張旭市)は14日、ウクライナからの避難民支援のため30万円を県に寄付した。 ... お知らせ 2022.05.26 名古屋産業大学 ドローン教育 平子の森で 緑地活用 尾張旭市と名産大が連携 ■学生が操縦体験 植生調査も計画 尾張旭市が所有する同市平子町の緑地の活用方法を探る「平子の森ト... お知らせ 2022.02.17 名古屋産業大学 瀬戸の魅力の原石 研究発表 大学コンソーシアム ■空き家をゲストハウスや学生寮に ■オオサンショウウオ ごみから守って 瀬戸市と近隣の6大学でつ... お知らせ 2021.07.09 名古屋産業大学 ビジネスデザイン 高校生コンテスト 来月、名古屋産業大 名古屋産業大(愛知県尾張旭市)は8月に高校生を対象にした「未来へのビジネスデザインコンテスト」を開... お知らせ 2021.05.09 名古屋産業大学 心新たに1年遅れの入学式 名産大・名経短大 学生要望で実現 尾張旭市の名古屋産業大と名古屋経営短大で8日、2020年度の入学式が開かれた。昨春は新型コロナウイ... 詳しく見る カレンダーを見る