HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2019.04.25
この記事の関連大学
犬山と古代地域社会 赤塚さんが研究披露 各務原で講演会

赤塚さんは「古代の地域を考えるためには、古代遺跡や伝承、地形などを把握するのが重要」と指摘し、東山道や東海道など街道のルートと、古墳や集落跡地などの遺跡の分布を比較した。
3、4世紀ごろには、現代の西濃地区を中心とした“美濃”、名古屋台地周辺の“尾張”とは別に、犬山周辺の扇状地から各務原、加茂地域に至るエリアにも独自の地域社会が形成されていた、との自説を披露した。(大山弘)
(2019年4月25日 中日新聞朝刊岐阜近郊面より)