HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2018.02.07
この記事の関連大学
保護者向け就活説明会 岐阜経済大でリクナビ副編集長

就活情勢について知識を深める学生の保護者たち=大垣市の岐阜経済大で
子どもの就活を心配する声や、近年の就活事情を知りたいという保護者からの問い合わせを受け、初めて開いた。県内外から70人が参加した。
リクルートキャリア(東京)でリクナビ副編集長を務める江崎将人さんは、働き方や価値観の多様化、インターネットの普及による昔との違い、就活の日程などを解説。保護者には「就活は必ず落ちるもの。心の支えになってくれることを喜ぶ学生は多い」と助言した。
県中小企業総合人材確保センターの薄田朋和さんは地元での就職について講義。委託を受けて他社ブランドの製品を作るOEM企業や、国内外でトップシェアを誇る中小企業などを「隠れ優良企業」として挙げた。
経営学部1年の長男を持つ中津川市の男性(49)は「どのように就職先を探すのか、どういうアドバイスができるのか知りたくて参加した」と話した。(滝田健司)
(2018年2月7日 中日新聞朝刊西濃版より)