HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2017.07.25
大学生が縁日再現 中部空港
金城学院大(名古屋市守山区)の学生が23日、中部国際空港(常滑市)に設けられた縁日を再現するおもてなしブースで、名古屋市内の大学の留学生に、祭りの楽しさを伝えた。
ブースには、学生らがヨーヨー釣り、綿あめ、輪投げの店を出した。綿あめには、飛行機形のクッキーをのせて、空を飛ぶ様子をイメージさせる空港ならではの工夫も。同社の呼び掛けで集まった浴衣姿の留学生らが各店に列をつくった。プロジェクトリーダーで3年の森葉月さん(21)は「日本の縁日を体験してもらい、夏の思い出になればうれしい」と話した。
同大は昨年5月、中部国際空港会社と産学連携に関する包括協定を締結。国際情報学部の庫元正博ゼミの学生が「金城セントレアサポーターズ」として、イベント企画や商品開発などを行っている。(辻晃平)
(2017年7月25日 中日新聞朝刊知多版より)
ブースには、学生らがヨーヨー釣り、綿あめ、輪投げの店を出した。綿あめには、飛行機形のクッキーをのせて、空を飛ぶ様子をイメージさせる空港ならではの工夫も。同社の呼び掛けで集まった浴衣姿の留学生らが各店に列をつくった。プロジェクトリーダーで3年の森葉月さん(21)は「日本の縁日を体験してもらい、夏の思い出になればうれしい」と話した。
同大は昨年5月、中部国際空港会社と産学連携に関する包括協定を締結。国際情報学部の庫元正博ゼミの学生が「金城セントレアサポーターズ」として、イベント企画や商品開発などを行っている。(辻晃平)
(2017年7月25日 中日新聞朝刊知多版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.08.31