HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2014.10.12
愛知大学野球 愛院大、中京大が先勝
1部の第6週第1日は11日、名古屋市の瑞穂球場で1回戦2試合を行い、愛院大が中部大に2−1で、中京大が名城大に4−3で先勝した。
愛院大は4回2死一、二塁から林(2年、富山・高岡商)の左前適時打で先制すると、5回も1点を追加。先発是枝(4年、金光大阪)が5安打1失点で完投し2勝目を挙げた。
中京大は2−3の8回に川本(3年、愛知・中京大中京)、北野(4年、滋賀・北大津)が2連打し、1死一、三塁とすると、丸井(3年、三重・菰野)の右犠飛と敵失で2得点し、逆転した。
■「もう負けられない」 中京大 一丸で再逆転
失点した後でも前を向いて攻めた積極性が、中京大の逆転劇を生み出した。
7回に3点を奪われて1点のリードを許した直後の8回1死。川本は「とにかく出塁して流れをつくる」と打席に立った。際どい球はカットし、5球目の高めの真っすぐをしっかり捉えて中前へ運んだ。
北野も中前打で続き一、三塁。丸井の右犠飛で川本が生還し、北野はタッチアップで二塁へ走った。それを阻もうとする中継に入った一塁手の二塁送球がそれたのを見て、「本塁まで行ける」と確信。ためらいなく走り込み、勝ち越しに成功した。
「逆転された後でも、落ち込むことなく攻撃できた」と北野は胸を張る。3カード目の日福大戦で接戦を勝ちきれず、2季連続の最下位を避けるにはもう負けられない。「トーナメント戦のつもりで1戦ずつ勝つ」という決意でナインが一丸となっていた。
連勝で勝ち点を取れば上位も見えてくる。負けられない戦いがまだまだ続く。 (平野梓)
▽瑞穂(愛院大1勝)
中部大 000000100―1
愛院大 00011000x―2
▽同(中京大1勝)
中京大 000020020―4
名城大 000000300―3
(2014年10月12日 中日新聞朝刊24面より)
愛院大は4回2死一、二塁から林(2年、富山・高岡商)の左前適時打で先制すると、5回も1点を追加。先発是枝(4年、金光大阪)が5安打1失点で完投し2勝目を挙げた。
中京大は2−3の8回に川本(3年、愛知・中京大中京)、北野(4年、滋賀・北大津)が2連打し、1死一、三塁とすると、丸井(3年、三重・菰野)の右犠飛と敵失で2得点し、逆転した。
■「もう負けられない」 中京大 一丸で再逆転
失点した後でも前を向いて攻めた積極性が、中京大の逆転劇を生み出した。
7回に3点を奪われて1点のリードを許した直後の8回1死。川本は「とにかく出塁して流れをつくる」と打席に立った。際どい球はカットし、5球目の高めの真っすぐをしっかり捉えて中前へ運んだ。
北野も中前打で続き一、三塁。丸井の右犠飛で川本が生還し、北野はタッチアップで二塁へ走った。それを阻もうとする中継に入った一塁手の二塁送球がそれたのを見て、「本塁まで行ける」と確信。ためらいなく走り込み、勝ち越しに成功した。
「逆転された後でも、落ち込むことなく攻撃できた」と北野は胸を張る。3カード目の日福大戦で接戦を勝ちきれず、2季連続の最下位を避けるにはもう負けられない。「トーナメント戦のつもりで1戦ずつ勝つ」という決意でナインが一丸となっていた。
連勝で勝ち点を取れば上位も見えてくる。負けられない戦いがまだまだ続く。 (平野梓)
▽瑞穂(愛院大1勝)
中部大 000000100―1
愛院大 00011000x―2
▽同(中京大1勝)
中京大 000020020―4
名城大 000000300―3
(2014年10月12日 中日新聞朝刊24面より)