HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2008.11.21
COP10 ナゴヤへ 生物多様性に企業どう影響 名市大できょうセミナー
2010年に名古屋市で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)に向け、名古屋市立大の連続セミナー「衣食住から考える企業と生物多様性」が21日午後4時半から、同市立大病院(瑞穂区瑞穂町)の病棟・中央診療棟3階大ホールで開かれる。
ドイツ環境省の元職員、エドガー・エンドリケーティスさんが、COP9で初めて取り入れた「ビジネスと生物多様性イニシアチブ」を報告する。世界の34社が署名し、生態系に与える影響に配慮した活動を約束。今後、その輪を広げようとしている。入場無料。参加者は直接会場へ。
(2008年11月21日 中日新聞朝刊県内版より)
ドイツ環境省の元職員、エドガー・エンドリケーティスさんが、COP9で初めて取り入れた「ビジネスと生物多様性イニシアチブ」を報告する。世界の34社が署名し、生態系に与える影響に配慮した活動を約束。今後、その輪を広げようとしている。入場無料。参加者は直接会場へ。
(2008年11月21日 中日新聞朝刊県内版より)