進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.05.22

「大学で知識を社会で実践を」 張トヨタ会長が中京大で講演

 中京大の開学60周年を記念した講演会が21日、名古屋市昭和区の名古屋キャンパスであり、トヨタ自動車の張富士夫会長(76)が「大学の未来へのメッセージ」と題して学生らに語り掛けた。

 張会長は1960年に入社後、「自分の取りえが分からないから」と、配属希望に「どこでもいい」と書いたエピソードを紹介。

 社内報を作る部署に配属され、新聞記者に記事の書き方を教わったり、用地買収の担当になって地主の本音を聞きながら説得に当たったりした体験を「学校で習ったことのないことばかり」と振り返った。

 学生たちには「大学で知識をため、社会に出たら実践が大事。人の中に飛び込んで失敗にめげずにやり遂げてほしい」と呼び掛けた。講演は一般公開され、500人が参加した。(木下大資)

(2013年5月22日 中日新聞朝刊県内総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ