進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2008.09.17

30日から一宮で「あきんど講座」 店舗経営の参考に

 一宮市経済振興課などは市内の商店の活性化のため、全4回の「一宮あきんど講座」を30日から、同市本町3のほんまちサンプラザで開く。

 同講座はことしで3回目。講師には岐阜県瑞穂市の朝日大マーケティング研究所の鈴木博道教授と中畑千弘教授を招く。自分の店の魅力を知り、どう生き残っていくかを考える。

 目玉は受講者の中から希望を募り、実際にその人の店舗を見に行って、受講生と講師が長所と短所を考える「店舗診断」。10月28日に実施予定で、照明の工夫の仕方や商品の並べ方など、参考になるアドバイスを受けられるという。

 参加費はテキストと資料代込みで1000円。定員20人。(問)経済振興課=電0586(28)9130 

(2008年9月17日 中日新聞朝刊尾張版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ