進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2012.11.10

名経大で税務講演

 犬山市の名古屋経済大で9日、名古屋国税局職員による税務講演会が開かれ、経済学部の3年生約50人が税の役割や税務署の仕事を学んだ。

 「税を考える週間」(11〜17日)を前に、名古屋国税局の酒類監理官、具原重治さんが話した。冒頭で映画「マルサの女」やテレビドラマ「トッカン」など国税庁に関係した作品を紹介した上で、税の歴史や分類、徴収や指導など国税庁の業務を説明した。

 具原さんは「私たち1人1人が納税の義務を果たすことで、社会が成り立っている」などと納税の大切さを説明。学生らはメモを取りながら聞き入っていた。(金森篤史)

(2012年11月10日 中日新聞朝刊近郊版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ