HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.08.17
吉田沙保里選手 祝!五輪V3 23日大府でパレード 中京女子大出身
ロンドン五輪女子レスリング55キロ級で3連覇した吉田沙保里選手(29)が23日、母校・中京女子大(現至学館大)のある大府市で凱旋(がいせん)パレードする。
吉田選手は中京女子大卒業後も、大学のレスリング部監督で日本代表監督でもある栄和人さん(52)に付いて練習。キャンパス最寄りのJR共和駅付近の商店などでつくる「共和商業協同組合」は1年前から「金メダルのまち共和」を合言葉に、吉田選手の3連覇達成を応援してきた。
パレードは市の主催。当日はオープンカーに乗った吉田選手と栄監督が午後3時にJR共和駅西側ロータリーを出発。30分ほどかけて明成町の市勤労文化会館までの1キロを走り、会館での祝勝会であいさつする。
市役所には五輪後、吉田選手をはじめ、いずれも中京女子大出身の女子レスリング63キロ級で3連覇した伊調馨選手(28)と、同48キロ級で初の金メダルを獲得した小原日登美選手(31)をたたえる11メートルの懸垂幕もお目見え。祝勝ムードを盛り上げている。(問)市スポーツ課=電0562(45)6233(出口有紀)
(2012年8月17日 中日新聞朝刊知多総合版より)
吉田選手は中京女子大卒業後も、大学のレスリング部監督で日本代表監督でもある栄和人さん(52)に付いて練習。キャンパス最寄りのJR共和駅付近の商店などでつくる「共和商業協同組合」は1年前から「金メダルのまち共和」を合言葉に、吉田選手の3連覇達成を応援してきた。
パレードは市の主催。当日はオープンカーに乗った吉田選手と栄監督が午後3時にJR共和駅西側ロータリーを出発。30分ほどかけて明成町の市勤労文化会館までの1キロを走り、会館での祝勝会であいさつする。
市役所には五輪後、吉田選手をはじめ、いずれも中京女子大出身の女子レスリング63キロ級で3連覇した伊調馨選手(28)と、同48キロ級で初の金メダルを獲得した小原日登美選手(31)をたたえる11メートルの懸垂幕もお目見え。祝勝ムードを盛り上げている。(問)市スポーツ課=電0562(45)6233(出口有紀)
(2012年8月17日 中日新聞朝刊知多総合版より)