HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.02.14
「全日本」のプレー伝授 鈴鹿国際大・田中監督 小中生にソフト指導
全日本チームの指導経験者から学ぶソフトボール教室が11、12日、鈴鹿国際大であり、鈴鹿、亀山市の小中学生約300人が参加した。
講師は日本女子ソフトリーグで豊田自動織機を6度の優勝に導き、全日本女子のコーチの経験もある国際大女子ソフトボール部の田中大鉄監督。児童や生徒たちは大学生の生のプレーや実際の練習を見学した後、守備や打撃などの練習に参加。田中監督は「プレー中はもっと大きな声で仲間とコミュニケーションをとって」などとアドバイスした。教室は鈴鹿市体育協会が企画した。(久野賢太郎)
(2012年2月14日 中日新聞朝刊鈴鹿亀山版より)
講師は日本女子ソフトリーグで豊田自動織機を6度の優勝に導き、全日本女子のコーチの経験もある国際大女子ソフトボール部の田中大鉄監督。児童や生徒たちは大学生の生のプレーや実際の練習を見学した後、守備や打撃などの練習に参加。田中監督は「プレー中はもっと大きな声で仲間とコミュニケーションをとって」などとアドバイスした。教室は鈴鹿市体育協会が企画した。(久野賢太郎)
(2012年2月14日 中日新聞朝刊鈴鹿亀山版より)