進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2011.12.07

日中戦争と豊橋考察 11日 愛大で歴史講演会

 愛知大大学院中国研究科は11日午後2〜4時半、豊橋市町畑町の愛大豊橋校舎記念会館3階で、歴史講演会「語り継ぐ戦争−日中戦争と豊橋」を開く。聴講無料。

 旧陸軍の元曹長で名古屋市緑区の郷土史家梶野渡さん(92)が、中国大陸で情報活動など特務工作に従事した経験を基に写真も交え「華中特務工作の実相」をテーマに話す。

 元愛知新城大谷大学長の藤井宣丸さん(78)は「日中仏教交流と藤井草宣−戦時下豊橋での特高事件」を題材に講演。戦時中、特別高等警察(特高)に陸軍刑法違反で逮捕された父親の草宣さんを通して言論統制の実態を探る。事前申し込みは不要。

(2011年12月7日 中日新聞朝刊東三河版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ