HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント
イベント 2025.09.19
この記事の関連大学
防犯ボランティア 学生の団体が交流 名古屋でセミナー

グループディスカッションで意見を交わす学生ら=名古屋市東区のウィルあいちで
県警生活安全総務課によると、県内では2024年末時点で2544団体の防犯ボランティアがあり、約11万7千人が所属しているが近年は減少傾向だという。メンバーの高齢化や活動のマンネリ化が課題になっているといい、学生ボランティアを含めた若い世代の確保が急務となっている。
交流セミナーは16日にあり、愛知県内の6団体と、京都府内の学生で構成する「ロックモンキーズ」が参加。中京大の学生が中心の「APP」と愛知大の「愛大防犯POLICE」は闇バイトの危険性を訴えるショート動画を製作したと報告した。グループディスカッションもあり、学生ボランティアの活性化に向けた対策について話し合った。
中京大4年でAPP前代表の近藤大希さん(21)は「ふだんは他団体との交流はあまりないので新鮮だった。まねできるところは後輩に伝えていきたい」と話した。
(2025年9月19日 中日新聞朝刊県内総合版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.09.18
再利用の取り組み紹介 名古屋で廃棄物資源循環学会
お知らせ 2025.09.18