進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > スポーツ

中日新聞掲載の大学記事

スポーツ  2021.12.31

この記事の関連大学

駅伝 名城大独走V4 大学女子選抜

1位でゴールする名城大のアンカー小林成美。4大会連続4度目の優勝達成=富士総合運動公園陸上競技場で

1位でゴールする名城大のアンカー小林成美。4大会連続4度目の優勝達成=富士総合運動公園陸上競技場で

 全日本大学女子選抜は30日、静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社前から富士総合運動公園陸上競技場までの7区間、43.4キロで争われ、10月の全日本大学女子駅伝で5連覇した名城大が2時間22分24秒で4大会連続4度目の優勝を果たした。

 拓大の1年生、不破聖衣来は最長5区(10.5キロ)で32分23秒の区間新記録を樹立した。

 名城大は1区(4.1キロ)の谷本七星が序盤で抜け出すと、そのまま先頭を譲らずに逃げ切った。2分58秒差の大東大が4年連続の2位、日体大が3位。拓大は6位だった。

■揺るがない総合力 4年生無敗

 女子1万メートルで日本歴代2位の記録を持つ拓大の不破が猛追してきても、名城大5区の主将和田に焦りはなかった。それもそのはず。たすきを受けた時点で、12位の拓大とは2分22秒もの大差。「何も考えず、純粋にレースを楽しめた」。まさに黄金期を迎える名城大が、個の力では突き崩せない総合力を見せつけた。

 1区を任された1年生の谷本が1キロ付近で先頭に立ってから、一度も先頭を譲らなかった。和田と両輪でチームを支えてきた2区高松が安定の走りでたすきをつなぐと、2人と同じ4年の3区井上、続く3年の山本はいずれも区間賞。エース和田も不破に差を詰められたとはいえ、それまでの区間記録を上回る快走だった。

 全日本大学女子と全日本大学女子選抜の両駅伝で、4年連続の2冠を達成。4年生は一度も負けることなく、大学最後の駅伝を駆け抜けた。分厚い選手層がチーム内の激しい競争を生み、結果を出し続けることで高校の有望株も名城大を志す。そんな好循環を繰り返し、他を寄せ付けない強さを維持している。

 和田は実業団に進み、高松は大学で競技人生に終止符を打つ。チームを支えてきた4年生は次のステージに向かうが、すでに後輩たちも常勝の重圧と向き合う覚悟はできている。「無敗で卒業する4年生はすごく格好良い。私も伝統を受け継げるよう、チームを引っ張りたい」。山本が自らに言い聞かせた。 (佐藤航)

(1)名城大(谷本、高松、井上、山本、和田、増渕、小林) 2時間22分24秒
(2)大東大 2時間25分22秒
(3)日体大 2時間25分59秒
(4)立命大 2時間26分19秒
(5)松山大 2時間26分24秒
(6)拓大 2時間26分33秒

【区間1位記録】
▽1区(4.1キロ) 谷本七星(名城大)12分49秒
▽2区(6.8キロ) 北川星瑠(大阪芸大)金沢佳子(東北福祉大)21分21秒
▽3区(3.3キロ) 井上葉南(名城大)10分20秒
▽4区(4.4キロ) 山本有真(名城大)14分26秒
▽5区(10.5キロ) 不破聖衣来(拓大)32分23秒=区間新
▽6区(6キロ) 飛田凜香(立命大)19分31秒=区間タイ
▽7区(8.3キロ) 小林成美(名城大)29分55秒

(2021年12月31日 中日新聞朝刊16面より)

戻る < 一覧に戻る > 次へ

名城大学資料・願書請求はこちら

詳しく見る

資料請求・願書請求 この大学のHPを見る