HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2010.05.13
段ボール名古屋城登場 東区のSC 愛工大生ら1カ月かけ
段ボールで作った名古屋城天守閣のミニチュアが、東区矢田南のイオンナゴヤドーム前ショッピングセンター1階に展示されている。20日まで。
愛知工業大と同大学院の学生ら約15人が、名古屋城の写真などを基に、約1カ月かけて天守閣の上2層を作った。高さ4メートル、重さは1トンにも達する。
柱や壁、床には何層もの段ボールを使い、買い物客らが中に入っても安全な強度を確保した。
大学院2年の宮下邦義さん(23)は「今年は名古屋開府400年の年でもある。いろいろな人に名古屋の歴史を感じてもらえれば」と話していた。 (杉藤貴浩)
(2010年5月13日 中日新聞朝刊16面市民版より)
愛知工業大と同大学院の学生ら約15人が、名古屋城の写真などを基に、約1カ月かけて天守閣の上2層を作った。高さ4メートル、重さは1トンにも達する。
柱や壁、床には何層もの段ボールを使い、買い物客らが中に入っても安全な強度を確保した。
大学院2年の宮下邦義さん(23)は「今年は名古屋開府400年の年でもある。いろいろな人に名古屋の歴史を感じてもらえれば」と話していた。 (杉藤貴浩)
(2010年5月13日 中日新聞朝刊16面市民版より)