HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
この記事の関連大学
ネット犯罪に注意 6年生に安全教室 県警、岡崎・北野小

すごろく形式でネット上の犯罪の恐さについて学ぶ児童ら=岡崎市の北野小で
スマートフォンを持つ児童が増え、会員制交流サイト(SNS)でのやりとりで性犯罪などに巻き込まれる恐れがあることから実施。岡崎女子大や岡崎商業高校の学生らも協力し、すごろく形式のゲームなどをしてネット上の危険を再確認した。
講師役の岡崎女子大の学生は「ネットで知り合った人に自分の個人情報を教えない」「人の悪口をネットに書き込まない」といった約束事を紹介。児童らは声に出して復唱して確認していた。(池内琢)
(2019年10月4日 中日新聞朝刊県内版より)