HOME > 高校ニュース > 全て スポーツ 高校野球 お知らせ 高校野球 2025.03.20 選抜高校野球 あすエナジック戦 至学館 投打パワーアップ 18日に開幕した第97回選抜高校野球大会で、至学館(名古屋市東区)は21日にエナジックスポーツ(沖縄県)との初戦に臨む。冬のトレーニングを乗り越えた選手らは、甲子園での初勝利に向けて闘志を燃やしている。 (大島宏一郎) ■甲子園初勝利へ 選手ら闘志 投手陣は、昨秋の県大会準決勝で完封したエースの尾崎選手(2年)が中... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.19 甲子園球場で堂々行進 選抜高校野球 開会式に至学館 第97回選抜高校野球大会が18日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。2017年以来8年ぶりの出場となる至学館(名古屋市東区)の選手らは、開会式で堂々と入場行進した。 出場32校が、前年優勝校と準優勝校を先頭に北から南の順に入場した。至学館ナインは14番目に登場。行進では、主将の船橋選手(3年)が選抜旗を手に持ち、安井選... 至学館高等学校 お知らせ 2025.03.17 ジブリパーク「魔女の谷」1周年 東邦高生が演奏、節目祝う ジブリパーク(長久手市)の「魔女の谷」が16日、開園1周年を迎えた。記念イベント「春のどんどこ祭り」が始まり、東邦高(名古屋市名東区)のマーチングバンド部が、軽快な音色で節目を祝った。 部員30人はパレードしながら、「魔女の宅急便」の曲「やさしさに包まれたなら」のほか、「人生のメリーゴーランド」などスタジオジブリ作品で流... 東邦高等学校 お知らせ 2025.03.15 歌舞伎の見方や歴史紹介 東区・金城学院高で中村隼人さんら教室 歌舞伎を知ってもらおうと、金城学院高校(東区)で14日、歌舞伎俳優による鑑賞教室が開かれた。NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)」に出演している中村隼人(はやと)さんらが、歌舞伎の見方や魅力を語った。 1、2年の約600人が参加。べらぼうで長谷川平蔵を演じた隼人さんは「大叔父の萬屋(... 金城学院高等学校 高校野球 2025.03.15 選抜高校野球 守備の連係など確認 至学館ナイン 甲子園で練習 第97回選抜高校野球大会に出場する至学館(名古屋市東区)が14日、兵庫県西宮市の甲子園球場で公式練習に臨んだ。割り当てられた30分間を守備などの練習に充て、球場の広さやグラウンドの感触を確かめた。 甲子園練習は13~14日に出場32校が参加した。至学館ナインは午後2時半からグラウンドに入り、走者やアウト数を想定した守備練... 至学館高等学校 お知らせ 2025.03.13 高校生目線 伊賀の観光考える 市内2校の4人 市長に提言も 伊賀市の観光のこれからを考えるイベント「イガコレ観光EXPO」が9日、市中心部で開かれた。市内の高校生と稲森稔尚市長が市のこれからについて語る「イガコレサミット」では、高校生の目線で伊賀がより良くなる未来を考えた。 サミットには、愛農学園農業高校(別府)と上野高校(上野丸之内)の生徒ら4人が参加した。提言のコーナーで、愛... 愛農学園農業高等学校 お知らせ 2025.03.12 元気いっぱい 投げの練習 滝中・高 柔道部員ら園児を指導 滝中学・滝高校(江南市)のエクササイズ教室「TAKIのあそびば!じゅうどうあそび!あつまれゲンキッズ2!」が11日、同校柔道場であり、近くにある江南幼稚園の園児たちが元気いっぱい体を動かした。 教室は、2026年に創立100周年を迎える滝学園が進める地域連携の一環として、昨年度から開催している。年長児約140人が2回に分... 滝高等学校 お知らせ 2025.03.12 東日本大震災14年 「忘れないで」願い込め 享栄高生らが募金活動 ■地下鉄桜山駅周辺で 東日本大震災の発生から14年となった11日、享栄高(瑞穂区)の生徒と教員計約100人が市営地下鉄桜通線・桜山駅(同区)の周辺で募金活動を行った。 活動は生徒会が主導し、剣道部やソフトテニス部などの部員が参加。駅の出入り口付近に立った生徒らは、能登半島地震への募金と合わせ、通行人に協力を呼びかけ... 享栄高等学校 高校野球 2025.03.12 甲子園「1勝つかみ、その先へ」 至学館 選抜高校野球の壮行会 18日開幕の第97回選抜高校野球大会に8年ぶりに出場する至学館(名古屋市東区)の選手たちの壮行会が11日、同校体育館であった。主将の船橋選手(2年)は「1勝をつかみ取り、その先に進んでいきます」と決意を述べた。 吹奏楽部が演奏で盛り上げる中、メンバー入りした選手20人が入場行進し、千人以上の在校生らが見守る壇上に並んだ。... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.08 選抜野球 1勝へ 楽しみと緊張 至学館、初戦はエナジック 18日開幕の第97回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内であり、至学館(名古屋市東区)は4日目(21日)の第2試合で、エナジックスポーツ(沖縄県)と対戦することが決まった。 主将の船橋選手(2年)は24番目に抽選に臨み、エナジックスポーツの隣の番号札を取った。船橋選手は「楽しみ半分、緊張半分」と心境を述べ、... 至学館高等学校