HOME > 高校ニュース > 高校野球 スポーツ 高校野球 お知らせ 高校野球 2025.05.08 春季高校野球 7日 三重県大会 津田学園2年連続5度目V ■先発・桑山が10K 最速148キロ 三重県大会は7日、津市の同市営球場で決勝を行い、津田学園が三重に5-1で勝ち、2年連続5度目の優勝を飾った。1回に先制し、エース・桑山投手(3年)が9イニング5安打1失点と好投した。この日で愛知、岐阜、三重、静岡の春季県大会が終了。24日に三重県で開幕する春季東海大会(中日新聞社後援)... 津田学園高等学校 高校野球 2025.04.28 春季高校野球 27日 愛知県大会 東邦8強 夏のシード獲得 朝倉ジュニアけん引 愛知県大会は3回戦と準々決勝が行われ、東邦が3回戦で愛知啓成に10-0で5回コールド勝ちした。創部以来、初の秋季県大会出場を逃した昨年から立て直し、復活ののろしを上げる快勝。中京大中京は同点の8回に5点を挙げ、西尾を6-1で振り切った。杜若、西尾東も8強に入り、今夏の愛知大会のシード権を獲得。準々決勝では豊川と至学館が準決勝に進... 東邦高等学校 高校野球 2025.04.27 春季高校野球 26日 愛知県大会 豊川 愛工大名電に競り勝ち 愛知県大会は3回戦が行われ、豊川、至学館、三好、誠信が8強入りして、今夏の愛知大会のシード権を得た。豊川は愛工大名電に3-1で逆転勝ち。先発したプロ注目の右腕・中西投手(3年)が9イニング4安打1失点で完投した。今春センバツに出場した至学館は日本福祉大付に12-2で6回コールド勝ち。岐阜県大会は準決勝があり、中京と岐阜城北が決勝... 豊川高等学校 高校野球 2025.04.21 春季高校野球 20日 愛知県大会 初2番加藤3安打 中京大中京が快勝 愛知県大会は2回戦が行われ、昨秋の県大会で準優勝した中京大中京が愛産大三河に8-3で快勝した。練習試合を含めて初めて2番に入った加藤内野手(3年)が3安打3打点と起用に応えた。昨秋県大会3位の名古屋たちばなは向陽に9-0で7回コールド勝ち。プロ注目の左腕・芹沢投手(3年)を擁する高蔵寺は日本福祉大付に0-1で敗れ、夏の愛知大会は... 中京大学附属中京高等学校 名古屋たちばな高等学校 高校野球 2025.04.02 村井さん 甲子園出場振り返る 至学館高新2年 豊山町長を訪問 至学館高校(名古屋市東区)のメンバーとして、3月の第97回選抜高校野球大会に出場した豊山町出身の村井さん(16)=2年=が1日、町役場を訪れ、春の甲子園を戦った結果を服部正樹町長に報告した。 下級生ながら、21日の1回戦に8番サードでスタメン出場。「観客や応援の量に気分が乗って、緊張よりも楽しさが勝った」と大舞台を振り返... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.20 選抜高校野球 あすエナジック戦 至学館 投打パワーアップ 18日に開幕した第97回選抜高校野球大会で、至学館(名古屋市東区)は21日にエナジックスポーツ(沖縄県)との初戦に臨む。冬のトレーニングを乗り越えた選手らは、甲子園での初勝利に向けて闘志を燃やしている。 (大島宏一郎) ■甲子園初勝利へ 選手ら闘志 投手陣は、昨秋の県大会準決勝で完封したエースの尾崎選手(2年)が中... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.19 甲子園球場で堂々行進 選抜高校野球 開会式に至学館 第97回選抜高校野球大会が18日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。2017年以来8年ぶりの出場となる至学館(名古屋市東区)の選手らは、開会式で堂々と入場行進した。 出場32校が、前年優勝校と準優勝校を先頭に北から南の順に入場した。至学館ナインは14番目に登場。行進では、主将の船橋選手(3年)が選抜旗を手に持ち、安井選... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.15 選抜高校野球 守備の連係など確認 至学館ナイン 甲子園で練習 第97回選抜高校野球大会に出場する至学館(名古屋市東区)が14日、兵庫県西宮市の甲子園球場で公式練習に臨んだ。割り当てられた30分間を守備などの練習に充て、球場の広さやグラウンドの感触を確かめた。 甲子園練習は13~14日に出場32校が参加した。至学館ナインは午後2時半からグラウンドに入り、走者やアウト数を想定した守備練... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.12 甲子園「1勝つかみ、その先へ」 至学館 選抜高校野球の壮行会 18日開幕の第97回選抜高校野球大会に8年ぶりに出場する至学館(名古屋市東区)の選手たちの壮行会が11日、同校体育館であった。主将の船橋選手(2年)は「1勝をつかみ取り、その先に進んでいきます」と決意を述べた。 吹奏楽部が演奏で盛り上げる中、メンバー入りした選手20人が入場行進し、千人以上の在校生らが見守る壇上に並んだ。... 至学館高等学校 高校野球 2025.03.08 選抜野球 1勝へ 楽しみと緊張 至学館、初戦はエナジック 18日開幕の第97回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内であり、至学館(名古屋市東区)は4日目(21日)の第2試合で、エナジックスポーツ(沖縄県)と対戦することが決まった。 主将の船橋選手(2年)は24番目に抽選に臨み、エナジックスポーツの隣の番号札を取った。船橋選手は「楽しみ半分、緊張半分」と心境を述べ、... 至学館高等学校