HOME > 高校ニュース > お知らせ スポーツ 高校野球 お知らせ お知らせ 2025.03.30 名古屋高生がサッカーでインド支援に貢献 ■菊地さん、北川さん同級生に活動紹介 インドの農村でサッカーを通じた教育支援をする「FCNono(エフシーノノ)」にボランティアで関わる、名古屋高校(名古屋市東区)サッカー部2年の菊地さん(17)と北川さん(17)が、同校で生徒らに活動を紹介した。オンラインを通じて、2年生495人がインドの子ども40人と日本語、英語、ヒン... 名古屋高等学校 お知らせ 2025.03.30 名城大生ら7人 夢や挑戦を発表 開学100年へ大会 名城大(名古屋市天白区)で、同大が来年開学100周年を迎えることを記念したプレゼンテーション大会「REALIZE AWARD」が開かれた。同大と付属高校、愛知総合工科高校専攻科に通う学生らから書類選考で選ばれた7人が、自身の挑戦や夢について発表した。 最優秀賞は、大学院農学研究科博士課程2年の加藤大志(ひろゆき)さんが受... 名城大学附属高等学校 お知らせ 2025.03.28 「トランスジェンダー」 考えるきっかけに 性的少数者(LGBT)を支援する団体「三重レインボープライド」は27日、菰野町図書館に、出生時の性別と自認する性別が異なる「トランスジェンダー」に関する絵本「高校生がトランスジェンダーから学んだこと」2冊を寄付した。(秋田耕平) ■LGBT支援団体 菰野図書館に絵本寄付 活動に参加する高校生 朗読 絵本は、当事者や... 高田高等学校 お知らせ 2025.03.28 ハンドベルの音色 保育園児に届ける 東区で桜花学園高生 桜花学園高(昭和区)のハンドベル部「Cherry Bell Ringers(チェリー・ベル・リンガーズ)」の部員7人が27日、東区大幸4の大幸保育園で演奏会を開き、園児98人に本格的なイングリッシュハンドベルの音色を届けた。 演奏したのは、小規模会場向けに編成した「ミニチェリ」と呼ばれる部隊。同校保育コースを中心とする部... 桜花学園高等学校 お知らせ 2025.03.27 南山高・中 奇術部50年 慰問年30回、記念公演にOBら 全国的にも珍しいマジックの腕を磨く南山高校・中学男子部(昭和区)の奇術部が2024年度に創部50周年を迎えた。老人ホームなどで年30回ほどの慰問公演を重ねて知名度が上がり、入部希望者も増加。2月下旬には創設者を含む歴代OBや現役生らが同校で記念公演し、約300人の観客を魅了した。 (水谷元海) ■笑顔生むマジック 続けたい... 南山高等学校 お知らせ 2025.03.25 三重高ダンス部にTシャツとメガホン 総合建設業「丸亀産業」が寄贈 日本ハンドボールリーグ女子の「三重バイオレットアイリス」のスポンサーで、松阪市高町の総合建設業「丸亀産業」は、三重高校(同市)のダンス部にチャリティーTシャツとメガホン100セットを贈った。 今年で4回目となるチームとダンス部のコラボ企画。地域のスポーツ振興と松阪市のPRを目的に、同社が企画への協力者に試合チケットを配布... 三重高等学校 お知らせ 2025.03.25 全日本高校選抜吹奏楽 光ケ丘女子高 ゴールデン賞 第37回全日本高校選抜吹奏楽大会(浜松市など主催、中日新聞東海本社特別協力)が23日、同市中央区のアクトシティ浜松大ホールであり、光ケ丘女子(岡崎市)が上位5校に贈られるゴールデン賞を受賞した。 日本高校吹奏楽連盟が選抜した16校が出場。光ケ丘女子は「ピアノとフォルテのソナタ」など3曲を演奏した。 各校が自由に曲... 光ヶ丘女子高等学校 お知らせ 2025.03.21 三重高ダンス部 軽快な踊り披露 女子ハンド バイオレット盛り上げ ハンドボール「リーグH」を戦う三重バイオレットアイリスを盛り上げようと、三重高ダンス部「シリアスフレーバー」が20日、鈴鹿市江島台のAGF鈴鹿体育館で、ダンスを披露した。同館でのホームゲームに合わせたイベント。 三重バイオレットアイリスのシーズンスポンサーで、この日の試合のメインスポンサーでもある総合建設業「丸亀産業」(... 三重高等学校 お知らせ 2025.03.17 ジブリパーク「魔女の谷」1周年 東邦高生が演奏、節目祝う ジブリパーク(長久手市)の「魔女の谷」が16日、開園1周年を迎えた。記念イベント「春のどんどこ祭り」が始まり、東邦高(名古屋市名東区)のマーチングバンド部が、軽快な音色で節目を祝った。 部員30人はパレードしながら、「魔女の宅急便」の曲「やさしさに包まれたなら」のほか、「人生のメリーゴーランド」などスタジオジブリ作品で流... 東邦高等学校 お知らせ 2025.03.15 歌舞伎の見方や歴史紹介 東区・金城学院高で中村隼人さんら教室 歌舞伎を知ってもらおうと、金城学院高校(東区)で14日、歌舞伎俳優による鑑賞教室が開かれた。NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)」に出演している中村隼人(はやと)さんらが、歌舞伎の見方や魅力を語った。 1、2年の約600人が参加。べらぼうで長谷川平蔵を演じた隼人さんは「大叔父の萬屋(... 金城学院高等学校