HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > スポーツ にほんふくし だいがく 私立大学 愛知 日本福祉大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 スポーツ 2025.07.16 日本福祉大学 知多半島で陸上もっと! 日福大がナイター競技会 初開催 知多半島の陸上気運を高めようと日本福祉大陸上部は12日、町運動公園陸上競技場で「ナイター陸上競技会」(中日新聞社後援)を開いた。 連日、猛暑が続くため昼間の時間を避けて初開催。県内を中心に、パラ選手を含む小学生から社会人の選手計340人ほどが参加した。 800~5000メートルで競った。コースには事前に指定したタ... スポーツ 2023.07.08 日本福祉大学 高校野球部の練習 日福大生サポート 部員派遣 打撃投手や練習試合 徳山監督発案 ■東浦高で第1弾 野球人口が減少する中、満足な練習ができない高校野球部が少なくない。こうした学校を支援しようと、日本福祉大硬式野球部(美浜町)が6月、知多半島内の高校に選手を派遣して、練習を手伝う「知多半島高校野球支援プロジェクト」を始めた。(三宅駿平) 東浦高(東浦町)のグラウンドで6日、上下真っ白の練習着を着て打席に立... スポーツ 2022.06.17 日本福祉大学 日福大陸上部とスポンサー契約 武豊の保険代理店 日本福祉大(美浜町奥田)の陸上競技部が、武豊町の保険代理業インシュアランスヘルプデスクとスポンサー契約を結んだ。16日に締結式が同大の美浜キャンパスであり、春田航作主将(20)=スポーツ科学部3年=は「創部以来、初めてスポンサーについていただくので、より一層気を引き締めて努力していく」と誓った。陸上競技部のユニホームの右胸には同... スポーツ 2019.08.23 日本福祉大学 東京パラ 教育に生かせ 町教委が教師向け研修会 美浜 来月から小4、中1に授業 東京五輪・パラリンピックの開幕を1年後に控え、美浜町教委と日本福祉大スポーツ科学部は21日、町内の小中学校の教師ら向けに「パラリンピック教育研修会」を、同大美浜キャンパスで開いた。教師や同大の学生計60人が参加。パラリンピックを通して子どもたちに何を教えられるかについて学んだ。(鈴木佐歩) 美浜町は東京五輪・パラリンピックで... スポーツ 2018.08.29 日本福祉大学 日本福祉大生80人 野外運動指導学ぶ 伊那 伊那市高遠町藤沢の信州高遠青少年自然の家で28日、日本福祉大(愛知県美浜町)スポーツ科学部の学生ら... スポーツ 2018.02.26 日本福祉大学 パス回してゴールへ 美浜 日福大杯少年サッカー 第10回日本福祉大学杯少年サッカー大会(中日新聞社後援)が24、25日、美浜町奥田の同大美浜キャン... 詳しく見る カレンダーを見る