HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2019.02.20
この記事の関連大学
岐阜済美学院 創立100周年 学生の成長見守って ソメイヨシノ 「さくらの会」が寄贈

若木の根元にスコップで土をかけて祝う岐阜さくらの会の役員と学園関係者=関市桐ケ丘の中部学院大関キャンパスで
さくらの会役員16人と中部学院大職員ら30人が出席。雨の中、会員と学園の片桐武司理事長や同大の古田善伯学長、同大短大部の片桐多恵子学長らが、広場の一角に植えられた若木にスコップで土をかけて祝った。同会の川島和男会長(77)は「これらの木に学生の成長を見届けてもらいたい」とあいさつ。片桐理事長は「大きく育って大学のシンボルになることを期待している」と話した。
同会は、名古屋から金沢までの道に桜を植え続けた郡上市白鳥町出身の故佐藤良二さんの遺志を受け継ごうと市民有志で1993年に結成された。(鈴木太郎)
(2019年2月20日 中日新聞朝刊中濃版より)