進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2017.12.15

この記事の関連大学

和菓子 新城を味わって 愛大生が開発、PAで販売

 愛知大地域政策学部(豊橋市)の学生有志グループ「みちまるくん Lab(ラボ)」が、新城市の地場産品を用いた和菓子「からくり姫だんご」を開発した。同市内の製菓会社「とみかわや」などの協力を得て、約半年がかりで準備した。14日には、新東名高速道路の長篠設楽原パーキングエリア(PA)などで販売を始めた。(榊原崇仁)

 からくり姫だんごは、3種類のくずもち団子が1セットになっている。あんにはそれぞれ、新城特産のサトイモ「八名丸」や新城茶、この地域で作られた干し柿が使われている。1セット540円(税込み)。

 開発した「みちまるくん Lab」は、地域貢献を目的に6月に発足した。まちづくりのゼミで新城市を扱うメンバーがいたことから、「もっと新城を知ってもらおう」と新たな味覚づくりに取り組むことにした。

 7月以降、とみかわやと月1回ペースで意見交換を重ねてきた。リーダーの3年加藤菜奈子さん(21)は「おいしいのはもちろん、色合いもかわいらしい和菓子ができました。想像以上の出来栄えになりました」と話している。

(2017年12月15日 中日新聞朝刊東三河版より)

■関連大学はこちら
・ 愛知大学・愛知大学短期大学部
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ

愛知大学・愛知大学短期大学部資料・願書請求はこちら

詳しく見る

愛知大学・愛知大学短期大学部入試情報カレンダー

カレンダーを見る

資料請求・願書請求 この大学のHPを見る