進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2014.07.10

ネットいじめ許さん 金沢・泉中で大学生講義

 インターネット上のいじめを防ごうと、ネットを使う際の心構えを学ぶ教室が9日、金沢市弥生の泉中学校であり、1〜3年生の420人が正しいネットとの付き合い方に知識を深めた。

 教室は金沢工業大(野々市市)が主催。同大は学生の情報セキュリティー技術の向上に取り組んでおり、地域貢献の一環で中学生に学んでもらう場を企画した。

 講師は1年生の学生3人が担当し、ネットは便利な一方、個人情報漏えいのリスク、一度出回った情報は消えないといった側面があると指摘。ネット上の書き込みがいじめ自殺に発展した実例を紹介しながら「誤解を招く発言は控え、常に相手がどう受け取るかを考えて」と慎重な利用を呼び掛けた。(小室亜希子)

(2014年7月10日 北陸中日新聞朝刊21面より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ