進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2012.11.01

愛知文教女短大 アレルギーある子招きXマス昼食会

■来月15日、参加者募集 皆で食べられる献立考案

 稲沢市稲葉の愛知文教女子短大は12月15日、食物アレルギーがある子どもらを招いた昼食会「みんないっしょのクリスマス2012」を学内で開く。参加者60人を今月5日から募集する。

 食物アレルギーがある人は、同じ食卓でも別の料理を食べることが多いため、食物栄養専攻の学生が「誰もが同じメニューを楽しめる機会を」との願いを込めて2003年から続ける人気企画。

 当日は、砕いた煎餅をパン粉の代わりに使った魚のフライ、米粉や豆乳で作るカステラなど11品を予定。

 卵や牛乳、小麦などアレルギーを引き起こしやすい食材を除いた上、参加者に事前の聞き取りをして全員が食べられる献立を考える。

 午前11時半開始。参加費は一般2800円、少量の幼児向けなら1500円。応募者多数の場合は抽選。

 申し込みは今月16日までの平日に、活動に協力する食品宅配会社らでぃっしゅぼーや=フリーダイヤル(0120)831375=へ。(荒井隆宏)

(2012年11月1日 中日新聞朝刊県内版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ