進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2012.03.22

一之宮を見直そう 岐阜女子大 学生が調査報告会 高山

 山あいの農村風景が広がる高山市一之宮町で、自然や文化の良さを見直そうと調査活動をしている岐阜女子大(岐阜市)の学生による報告会が、市一之宮支所であった。

 岐阜女子大は、文化創造学部の学生ら約30人が昨年度から一之宮町の調査を開始。自然や観光名所を映像に収めたり、地元住民と意見を交わしたりして地域文化の発掘、発信に努めている。

 住民ら約50人が集まった報告会では、学生8人が位山古道や飛騨一宮水無神社などを取材した様子や、制作中のホームページの概要を紹介。たこ揚げ大会やふるさとウオークなどの催しも提案し、「地元の人が町内を歩き、より郷土愛を高められるような試みをしては」と呼び掛けた。参加者は興味深そうに聞き入っていた。

 同大による調査事業は新年度まで。10月中旬には活動の成果などを発表する予定。(山下洋史)

(2012年3月22日 中日新聞朝刊岐阜近郊版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ