HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2011.10.31
大学野球中部王座決定戦 三重中京大 則本 速球でグイグイ7イニング0封
王座決定戦が開幕し、三重中京大(東海地区2位)と愛工大(愛知2位)が勝って、準決勝に進んだ。三重中京大は先発・則本昂大投手(3年・八幡商)が7イニング無失点と好投し、金沢星稜大(北陸2位)に13−3で大勝。愛工大は中部学院大(東海地区1位)に5−1で快勝した。
■打線の援護に感謝
打線の大量援護を受けると、154キロ右腕の快速球がますますうなりを上げた。則本が直球中心の攻めの投球で7イニングを6安打無失点。「いつもは力んでしまうけど、きょうは楽に投げられた」と11安打で13点を奪った好調の打線に感謝した。
八幡商時代は地元で近江の小熊(現中日)と並び称された快腕。今春に記録した154キロには及ばないものの、この日はネット裏のソフトバンク・村松スカウトのスピードガンで147キロをマークした。「調子はいい。切れのある球を放れている」と則本。3日連続のトーナメント戦だけに、早めに途中降板できたことは則本にとっても、チームにとっても好材料と言える。
三重中京大は2012年度末で大学廃止が決まっている。秋の明治神宮大会に挑戦するチャンスは残り2度。則本は「秋に神宮に行きたい。愛知の大学に勝って行きたい」とこだわっている。準決勝の相手は愛知大学リーグ王者の愛院大。実力を証明するには格好の相手だ。 (麻生和男)
■久野1失点完投 愛工大初戦突破
愛工大は先発・久野の1失点完投の力投で初戦を突破した。王座決定戦の出場権が懸かった愛知大学リーグ最終の中部大戦で先発して完投勝利。奥田監督は「負けられない試合でしっかり投げてくれたから」と実績を買ってこの日も先発起用し、久野も期待に応えてみせた。久野は「調子は良くなかったけど、攻める気持ちで向かっていったのが良かった」と胸を張った。
▽1回戦
金沢星稜大(北陸2位) 000000030―3
三重中京大(東海地区2位) 02040421x―13
愛工大(愛知2位) 002010020―5
中部学院大(東海地区1位) 000000100―1
(2011年10月29日 中日スポーツ11面より)
■打線の援護に感謝
打線の大量援護を受けると、154キロ右腕の快速球がますますうなりを上げた。則本が直球中心の攻めの投球で7イニングを6安打無失点。「いつもは力んでしまうけど、きょうは楽に投げられた」と11安打で13点を奪った好調の打線に感謝した。
八幡商時代は地元で近江の小熊(現中日)と並び称された快腕。今春に記録した154キロには及ばないものの、この日はネット裏のソフトバンク・村松スカウトのスピードガンで147キロをマークした。「調子はいい。切れのある球を放れている」と則本。3日連続のトーナメント戦だけに、早めに途中降板できたことは則本にとっても、チームにとっても好材料と言える。
三重中京大は2012年度末で大学廃止が決まっている。秋の明治神宮大会に挑戦するチャンスは残り2度。則本は「秋に神宮に行きたい。愛知の大学に勝って行きたい」とこだわっている。準決勝の相手は愛知大学リーグ王者の愛院大。実力を証明するには格好の相手だ。 (麻生和男)
■久野1失点完投 愛工大初戦突破
愛工大は先発・久野の1失点完投の力投で初戦を突破した。王座決定戦の出場権が懸かった愛知大学リーグ最終の中部大戦で先発して完投勝利。奥田監督は「負けられない試合でしっかり投げてくれたから」と実績を買ってこの日も先発起用し、久野も期待に応えてみせた。久野は「調子は良くなかったけど、攻める気持ちで向かっていったのが良かった」と胸を張った。
▽1回戦
金沢星稜大(北陸2位) 000000030―3
三重中京大(東海地区2位) 02040421x―13
愛工大(愛知2位) 002010020―5
中部学院大(東海地区1位) 000000100―1
(2011年10月29日 中日スポーツ11面より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.09.18
再利用の取り組み紹介 名古屋で廃棄物資源循環学会
お知らせ 2025.09.18