HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2011.08.13
1年生95人が就業体験研修 名経大短大学部
名古屋経済大短期大学部キャリアデザイン学科(中村区)の1年生95人が、近くの県産業労働センターで、企業の協力を得て3日間、学内インターンシップ(就業体験)研修を受けた。
同科によると、インターンシップは通常、学生が企業や自治体に出向くことが多く、企業が大学側へ出張する形で研修を実施することは珍しい。
研修は、6人1組でポストカードの製造・販売会社を経営し、利益を上げるために戦略を練るビジネスシミュレーション。初日は戸惑う学生もいたが、2日目以降は互いに知恵を出し合い、積極的に取り組んだ。学生からは「周りと協力してみんなで働くことで、会社が成り立っていくことが実感できた」などの声が聞かれた。
(2011年8月13日 中日新聞朝刊市民版より)
同科によると、インターンシップは通常、学生が企業や自治体に出向くことが多く、企業が大学側へ出張する形で研修を実施することは珍しい。
研修は、6人1組でポストカードの製造・販売会社を経営し、利益を上げるために戦略を練るビジネスシミュレーション。初日は戸惑う学生もいたが、2日目以降は互いに知恵を出し合い、積極的に取り組んだ。学生からは「周りと協力してみんなで働くことで、会社が成り立っていくことが実感できた」などの声が聞かれた。
(2011年8月13日 中日新聞朝刊市民版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.07.02