HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

「私を選ぶのは、わたし。」
社会に求められる実践力のある人材を輩出し続ける中部エリア屈指の女子総合大学
学生活動 2024.01.31
この記事の関連大学
ドライブして巡ろう 西尾、蒲郡 椙山大生提案 スタンプラリー

スタンプラリーをPRする川村さん(右)ら=西尾市役所で
■「海、山の恵みを体感」
ラリーの対象スポットは、西条園抹茶カフェ西尾本店・あいや本店(西尾市上町)▽三河工芸ガラス美術館(同市富山町)▽一色さかな広場(同市一色町)▽天空海遊の宿末広(蒲郡市西浦町)▽竹島(同市竹島町)-の5カ所。
参加者は期間中に専用サイトにアクセスして登録。対象スポットで2次元コードを読み取ってスタンプを取得する。三つ以上のスタンプを集めて応募すると、抽選で一色産ウナギのかば焼きや蒲郡市産の魚の干物、三河一色えびせんべいなどが当たる。
椙山女学園大のチームは、和文化と癒やしをテーマに、日本の食や温泉、自然の恵みが体感できるドライブコースを考案。3年の川村結愛(ゆまな)さん(21)は「コンパクトで1日で回れるスポットを対象にコースを設定した。西尾市をはじめ、県の魅力がこれを機に広まってほしい」と話した。
コンテストは日本自動車連盟(JAF)愛知支部が主催し、県内の大学や専門学校の9校20チームが参加。書類選考を通過した5チームがプレゼンテーションでの最終審査に臨み、最優秀賞が決まった。
(2024年1月31日 中日新聞朝刊西三河総合版より)