HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2023.07.11
この記事の関連大学
焼き物や食 海外に発信 名城大留学生ら 観光PR動画ロケ
海外向けに県内の観光PR用の動画を作成している名城大学(名古屋市)の留学生らが9日、知多半島で撮影ロケを行い、伝統産業や豊かな食など半島の魅力に触れた。
撮影には、同大学の外国語学部3年遠山彈(だん)さん(22)、ウズベキスタン人留学生のラヒモフ・アンワルベクさん(23)、台湾人留学生の謝依彤(シェイートン)さん(22)の3人が参加。中部国際空港を出発点に、常滑市の「やきもの散歩道」や、南知多町の「観光農園 花ひろば」など5カ所を車で巡った。
同町豊浜のすし店「回転まるは」では、職人の相川良平さん(55)から、「ヅケ」や「あぶり」といった調理技法について説明を受けながら、新鮮な地魚に舌鼓を打った。留学生の2人は「今まで味わったことのない味」「とても豊かな食感をしている」と感想を述べた。
動画制作は、全国の地方紙でつくる実行委主催のビジネスコンテストで、中日新聞社が受賞した企画案に基づき、進められている。動画は3人によって英語、ウズベク語、中国語の字幕が付けられた後、9月ごろの公開が予定されている。(山岸弓華)
(2023年7月11日 中日新聞朝刊知多版より)
撮影には、同大学の外国語学部3年遠山彈(だん)さん(22)、ウズベキスタン人留学生のラヒモフ・アンワルベクさん(23)、台湾人留学生の謝依彤(シェイートン)さん(22)の3人が参加。中部国際空港を出発点に、常滑市の「やきもの散歩道」や、南知多町の「観光農園 花ひろば」など5カ所を車で巡った。
同町豊浜のすし店「回転まるは」では、職人の相川良平さん(55)から、「ヅケ」や「あぶり」といった調理技法について説明を受けながら、新鮮な地魚に舌鼓を打った。留学生の2人は「今まで味わったことのない味」「とても豊かな食感をしている」と感想を述べた。
動画制作は、全国の地方紙でつくる実行委主催のビジネスコンテストで、中日新聞社が受賞した企画案に基づき、進められている。動画は3人によって英語、ウズベク語、中国語の字幕が付けられた後、9月ごろの公開が予定されている。(山岸弓華)
(2023年7月11日 中日新聞朝刊知多版より)