HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2021.03.05
この記事の関連大学
歯科衛生士の復職支援で協定 愛知学院短大と県歯科医師会など

協定を結んだ引田学長(左)、金森会長(中)、内堀会長=名古屋市千種区で
歯科衛生士が慢性的に不足する中、同短大部は昨年10月、復職を希望する資格取得者らを支援する「歯科衛生士リカレント研修センター」を設立。現在、30人が復職や技術向上のため研修に取り組んでいる。
協定により、研修の修了者に、両会が運営する無料職業紹介所を経て、長く勤められる職場を紹介する。個人経営が多い歯科医院向けにも、雇用条件や職場環境を整えられるよう情報を提供する。
締結式では、内堀典保・県歯科医師会長と金森いづみ・県歯科衛生士会長、引田弘道・同短大部学長が協定書に署名。金森会長は「雇い主の歯科医師と労働者の歯科衛生士の団体と研究機関が、一緒に課題に取り組むのは珍しい。復職支援につなげたい」と話した。 (出口有紀)
(2021年3月5日 中日新聞朝刊県内版より)