HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 大学野球
この記事の関連大学
東海・北陸・愛知3大学連盟王座決定戦 中京大「神宮」王手 文句なし!! 1年・沢井2安打4打点

2安打4打点の活躍で勝利に貢献した中京大の沢井廉外野手=小松末広球場で(川越亮太撮影)
中京大を決勝へ導いたのは1年生スラッガー・沢井のバットだった。1回に先制の2点適時打を放つと、同点の5回無死満塁では中堅手の頭を越える勝ち越しの2点適時二塁打。2安打4打点と文句なしの大活躍だ。
「自分の持ち味を出せたのかなと思います。王座決定戦はトーナメント戦。リーグ戦の時よりも強い気持ちでプレーできました」。2本の快打を振り返る沢井。半田卓也監督(36)も「いいところで打ってくれました」と合格点を与えた。
中京大中京高時代に夏の甲子園大会に1度出場したが、神宮でプレーした経験は中学以来なし。それだけに、大学野球の中心地に立ちたいという思いは強い。2勝で神宮大会出場の3連盟王座決定戦は願いをかなえるチャンス。だからこそ、打席で集中力を高め、甘い球を見逃さなかった。決勝の相手は好投手がそろう金沢学院大。しかし、沢井の心に不安はない。狙うは2日連続の快音だ。「自分の役割を果たして、神宮行きを決めたいです」。持ち前の勝負強さを再び発揮し、今秋の目標を達成してみせる。 (川越亮太)
▽1回戦
金沢学院大(北陸2位) 101000000―2
日大国際関係学部(東海地区1位) 000000000―0
(金)松井、長谷川、孫大-黒田
(日)臼井、田辺、鈴木、大石-林
中京大(愛知1位) 200040000―6
福井工大(北陸1位) 002000001―3
(中)伊藤稜、山本-小柳津
(福)立石、祝原、西田、谷-宮石
本塁打 宮石、八幡(以上福)
(2019年10月27日 中日スポーツ9面より)