メディア情報学科
ここがポイント
芸術的感性と情報テクノロジーを結びつけたコンテンツ、サービス、システムを開発・運用できる人材を育成
われわれの身の回りには、いたるところにさまざまなメディアを通じた情報コミュニケーションが存在する。本学科では、CG、モバイル技術、ネットワークセキュリティーなどの最新の情報テクノロジーと、映像、音楽、Webサイトなどのコンテンツ制作のための感性的な基礎を修得し、さらに両者を統合的・実践的に結びつける企画力・実行力を身につけ、社会のあらゆる分野でコンテンツ、サービス、システムを開発・運用できる、柔軟で創造力のある人材を育成する。内容詳細学ぶ領域
●メディアテクノロジー
CG、モバイル技術、ネットワークセキュリティーなどに必要な最新の情報テクノロジーを学ぶ。
●メディアデザイン
映像、音楽、Webサイトなどを効果的にデザインするための技術・感性と科学的設計手法を学ぶ。
CG、モバイル技術、ネットワークセキュリティーなどに必要な最新の情報テクノロジーを学ぶ。
●メディアデザイン
映像、音楽、Webサイトなどを効果的にデザインするための技術・感性と科学的設計手法を学ぶ。
学部・学科一覧
| 学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報デザイン学部 | 100 人 | 経営情報学科 | 60 人 | ||
| 環境デザイン創成学科 | 40 人 | ||||
| メディア情報学部 | 200 人 | メディア情報学科 | 140 人 | ||
| 心理情報デザイン学科 | 60 人 | ||||
| 情報理工学部 | 320 人 | 情報工学科 | 120 人 | ||
| 知能情報システム学科 | 120 人 | ||||
| ロボティクス学科 | 80 人 | ||||
| バイオ・化学部 | 140 人 | 環境・応用化学科 | 70 人 | ||
| 生命・応用バイオ学科 | 70 人 | ||||
| 工学部 | 520 人 | 機械工学科 | 120 人 | ||
| 先進機械システム工学科 | 60 人 | ||||
| 航空宇宙工学科 | 60 人 | ||||
| 電気エネルギーシステム工学科 | 100 人 | ||||
| 電子情報システム工学科 | 100 人 | ||||
| 環境土木工学科 | 80 人 | ||||
| 建築学部 | 200 人 | 建築学科 | 100 人 | ||
| 建築デザイン学科 | 100 人 |
お問い合わせ
| 住所 | 〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 076-248-0365 |
| HP | https://www.kanazawa-it.ac.jp/ |
キャンパス所在地
| 扇が丘キャンパス |
石川県野々市市扇が丘7-1 アクセス MAP |
|---|
